コトノハコ

月1000円で持てる小さなショップ、月10000円で持てる小さなオフィス

Menu
  • home
  • about
    • コトノハコとは?
      • レンタルオフィス
      • コワーキングスペース
      • レンタルスペース
      • レンタルボックス
      • コトノハコメンバーについて
  • access
  • contact

Page 3

4 February, 2020
キッズ花育レッスン〜ひな祭りアレンジ作り〜
event

キッズ花育レッスン〜ひな祭りアレンジ作り〜

2203 views
4 February, 2020
SHIKI ビアバー朝霞 2
event

SHIKI ビアバー朝霞 2

1995 views
6 January, 2020
講座のお知らせ【確定申告を知ろう】
event

講座のお知らせ【確定申告を知ろう】

1620 views
5 January, 2020
イベント【2月のコトノハコオープンマルシェ】
event

イベント【2月のコトノハコオープンマルシェ】

2459 views
4 January, 2020
ルーペさんのチクチク手刺繍の会<1月>
event

ルーペさんのチクチク手刺繍の会<1月>

2484 views
19 December, 2019
<diy教室開催>【ヘリンボーントレイ】
event

<diy教室開催>【ヘリンボーントレイ】

1752 views
19 December, 2019
ルーペのチクチク手刺繍の会<12月>
event

ルーペのチクチク手刺繍の会<12月>

2100 views
11 October, 2019
<diy教室開催>【木製トランクケース全2回講座】
event

<diy教室開催>【木製トランクケース全2回講座】

3006 views
11 October, 2019
<diy教室開催>【ミラーを彩る!】
event

<diy教室開催>【ミラーを彩る!】

1395 views
前へ
次へ

カテゴリー

  • event
  • lunch box
  • news
  • お知らせ
  • スペース紹介
  • 未分類

アーカイブ

  • April, 2023 (8)
  • December, 2022 (1)
  • July, 2022 (1)
  • February, 2021 (4)
  • September, 2020 (1)
  • April, 2020 (1)
  • February, 2020 (4)
  • January, 2020 (3)
  • December, 2019 (2)
  • October, 2019 (8)
  • August, 2019 (5)
  • July, 2019 (3)
  • June, 2019 (6)
  • May, 2019 (1)
  • April, 2019 (3)
  • January, 2019 (8)
  • December, 2018 (2)
  • November, 2018 (1)
  • October, 2018 (2)
  • September, 2018 (1)
  • August, 2018 (1)
  • July, 2018 (3)
  • June, 2018 (1)
  • May, 2018 (1)
  • March, 2018 (8)
  • February, 2018 (3)
  • January, 2018 (3)
  • December, 2017 (4)
  • November, 2017 (4)
  • September, 2017 (2)
  • August, 2017 (1)

購読

  • RSS
  • HOME
  • Page 3

スタッフ紹介

滝沢 いと

1972年生まれ。千葉県出身朝霞市在住。多摩美術大学プロダクトデザイン専攻卒。

デザイン事務所勤務を経て、その後メーカーで12年間企画・デザイナーとして勤める。

退職後の2008年からフリーランサーとして在宅でデザイン業務を請け負うが、

個人事業主・フリーランサーとして仕事を続けることの大変さは

「孤独」であることと痛感し、

個人事業主・フリーランサーのためのコミュニティを立ち上げる。

そのコミュニティを通し、

もっと人がつながり合えるオープンでフレキシブルな拠点を作る必要性を感じるようになり

2015年「コトノハコ」立ち上げを決心。

多様な壁にぶつかりながらも2017年8月「コトノハコ」開店。

早速、個で頑張っている人達が集まり新しい創造や繋がりを紡ぐ日々を送っている。

刺繍、モノづくりが好き。祭りが好き。イベントが好き。人が好き。

佐藤 よしえ

地元朝霞で生まれ育ち早◯年、23歳20歳14歳の三児の母です。

この場所をただの事務所ではなく、沢山の方が集まり、

笑顔になれるスペースになったらいいなという思いから、

滝澤いとさんと出会い、^_^第二の人生を歩みだしました。

コトノハコ誕生です。個では踏み出せない大きな一歩、ここに来て話をしに来てください。

いろいろな人と繋がり、

きっと良いアイデアが(^^)帰りには皆んな元気になること間違いなし!何でも聞きますよ^_^

いろんなもの手作りしたい。

おじいちゃんの育てた地元の採れたて新鮮野菜も提供したい

美味しいもの食べたい。

旅行行きたい。

常に人との繋がり、出会いに感謝し、日々新しい発見しながら楽しんでます。

ACCESS

営業時間

営業時間 : 〈 サロン 〉 10:00 ~ 16:00

       〈 オフィス 〉8:00 ~ 24:00

定休日  : 日曜日、月曜日、祝日

〒351-0022 埼玉県 朝霞市東弁財3-15-3

 tel   :  048-423-3025

SMTWTFS
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

 

 

コトノハコ

Instagram

kotonohako

kotonohako3153
.
.
2023/9/24(sun)
 
 
農園day🍆🍅
 
 
まだ茄子は実り続けてて、
あと1ヶ月くらい採れそうです☺️
 
 
今日は、
長葱の定植、
カブ、
ラディッシュ、
ほうれん草の種まき、
人参、
キャベツ、
ブロッコリー、
大根の追肥、
 
マルチ剥がし
雑草抜き
などなど。
 
 
はぁー😄
やっと、
秋。
 
 
今年の夏は
暑すぎて、
果菜がまるでダメで。
唯一トマトだけ元気。
あ、茄子も頑張ってます。
 
園主さんは
ぎっくり腰にはじまり
疲労骨折など
なかなかな今夏の農園でした🥹
 
 
自然相手のシゴトって
本当に大変です。
 
 
自然の脅威に抗えないのは
人類己のせいか。
 
 
 
長葱様、
どうか今年の冬、
我らの食卓の味方で居てください🥹🙏
お世話頑張ります🫣
 
 
 
リフレッシュ!
 
 
 
#kotonohako  #コトノハコ  #朝霞市  #朝霞  #北朝霞 #朝霞台 #asaka  #asakacity  #kitaasaka #asakadai #レンタルスペース  #コワーキングスペース  #レンタルボックス  #ハンドメイド  #レンタルアドレス  #住所貸し  #シェアオフィス  #リノベーション  #diyリノベーション  #壁画アート  #壁画  #シェアキッチン  #菓子製造許可付きキッチン #くろめがわファーム #体験農園
. . / ジモトごとでのコトノハコごと .
.
/
ジモトごとでのコトノハコごと
 \
 
まずは!
ひとつ前のpostをご確認ください🙇‍♀️
 
 
このひとつ前のpostに書かれている
実験イベント当日に、
私たちと共に運営し、
イベントを作り上げてくれる仲間を
大大大募集いたします🤗

3日間全て居てくれたら頼もしいけど
難しければ一日でも二日でも🙆‍♀️です✨
 
 
この役名付けて「チームキャスト」☝️
 
私たちとチームになり、共に考え、共に作る仲間になりましょう!

当日の準備・片付け、街頭アンケート調査、写真とSNS発信などなど、、いずれも難しいコトはございません👍
なにより大切なのは共に考え、共に作る、その「気持ち・想い」です😊

まずは「チームキャスト説明会」を開催いたしますので具体的にどんな内容なのかをご確認ください☝️

 
◆チームキャスト説明会
日時:2023年9月30日(土)10:30~11:30
場所:コトノハコ
参加費:無料
人数:10名まで
お申し込み方法:コトノハコまでDMください🙇‍♀️
「チームキャスト説明会」と書き、
①氏名
②携帯番号
③メールアドレス
④参加人数
を添えてDMしてください。

また、10月に入ってからは事前にお電話いただければコトノハコでいつでも「チームキャスト」の説明を受けることができます。
こちらもお気軽にどうぞ!
 
 
やー、
これはぜったい楽しいやつ😁
 
 
一緒に楽しみましょう💪
 
 
 

#kotonohako  #コトノハコ  #朝霞市  #朝霞  #北朝霞 #朝霞台 #asaka  #asakacity  #kitaasaka #asakadai #レンタルスペース  #コワーキングスペース  #レンタルボックス  #ハンドメイド  #レンタルアドレス  #住所貸し  #シェアオフィス  #リノベーション  #diyリノベーション  #壁画アート  #壁画  #シェアキッチン  #菓子製造許可付きキッチン #北朝霞朝霞台デザインラボ
.
.
2023/9/16(sat)
 
 
/
📢ジモトのお知らせ📢
\
 
 
北朝霞駅西口ロータリー(オリンピック側)が
「ひと中心の居心地の良い広場」へ
近い将来生まれ変わるそうです!
 
 
その前段としてとりあえず広場化する前に
いちど、そんな空間を実験してみましょう、
という取り組みが行われます。

名付けて
『北朝霞・朝霞台デザインラボ Special』✨✨✨
 
ロータリーの一部を実験的に広場化し、
そこでの滞在や使い方を体験しながら、
将来の広場像をみんなで考えてみる
実証実験イベントです✨
 
 
当日は、
いつもの車中心のロータリーが、
テーブルや椅子、テラス営業や
キッチンカー、ミニイベントなどにより、
人が滞在できる広場のような空間になります。
このイベントを通して、
広場化の取組を皆さんに広く知っていただき、
期待値を高め、
たくさんのご意見募集につなげたいと考えています。
 
ぜひお立ち寄りください🎵

【開催日】
2023年10月19日(木)〜21日(土)
※イベント時間は日によって変わりますが
通行止めは3日間通しで行われます。
↓北朝霞駅西口の通行止め時間↓
10/19(木)14:00〜10/21(土)17:00
 
 
どうぞ皆さま!
北朝霞駅のセガフレードやセブンがある側の
ロータリーにお越しくださいませ🤗♡ ̖́-

 
 
 -  北朝霞・朝霞台デザインラボとは - 
 
北朝霞・朝霞台駅周辺にて
昨年より発足した
"官民連携まちなか再生推進事業"です。
国の事業名称ってなんか難しいですね😅
つまり、
行政のまちづくりの方向性と、
民間のまちづくりの方向性と主体的なアイディアを合わせて、
一体的なまちづくりを進めるために
立ち上げられた組織☝️
のことです。

コトノハコは
その北朝霞・朝霞台周辺という
対象エリアの中にいることもあり、
時折イベントやったり
ワークショップに登場したり
情報共有させて頂いております💁‍♀️
 
 
なんか最近朝霞市元気だよね、
ってめちゃくちゃ言われます。
 
 
朝霞市=前向き
そんなイメージがしています😊
 
 

 

#kotonohako  #コトノハコ  #朝霞市  #朝霞  #北朝霞 #朝霞台 #asaka  #asakacity  #kitaasaka #asakadai #レンタルスペース  #コワーキングスペース  #レンタルボックス  #ハンドメイド  #レンタルアドレス  #住所貸し  #シェアオフィス  #リノベーション  #diyリノベーション  #壁画アート  #壁画  #シェアキッチン  #菓子製造許可付きキッチン #北朝霞朝霞台デザインラボ
.
.
【9/9満席🈵となりました🙇‍♀️】
 
あさか珈琲さんのワークショップです。
リポスト前に既にご予約が埋まってきており、残一席らしいですが、よろしくお願いいたします♡
 
 

#Repost @asakacoffee with @use.repost
・・・
2023.9.8 あさか珈琲です。
9/30(土)に朝霞市のコトノハコさんで予定しているワークショップのお知らせです。
@kotonohako 

昨年までやっていたワークショップとは少し内容を変えてみました。

今回ご提案するのは、
【あさか珈琲で味わうコーヒーの世界】という旅です。
この旅は、メインの銘柄と、それをめぐるいくつかの飲み比べをします。

当ツアーのガイドはいつものあさか珈琲本人。

当店のコーヒーについて説明つきの飲み比べ体験で、コーヒーを知り、味わい、さまざまな香りを探す…そんな、好き嫌いをこえる味覚の冒険をお楽しみください。

ツアーガイドは頼りないですが、コーヒーたちのチカラは一流だと信じています。

旅のことを書き留めておく小さなノートも作るので、筆記用具をお忘れなく。

コーヒーを旅することは、コーヒーを知ること、自分の味覚を研ぎ澄ますこと、知らない自分や世界に出会えること…。
さて、今回のメインは何にしましょうか。

さあ、ご一緒に当店のスペシャルティコーヒーをめぐる小さな冒険に出てみませんか?

--------
◇日時:9/30(土)13:00~14:30
◇参加料:おひとり1800円
(旅のしおり代含む)
◇人数:3-4人(残一席)
予約制。
※あさか珈琲のInstagramかLINEで予約ください。当店から完了のご連絡を送って、予約完了となります。

◇持ち物:筆記具(旅のしおり、メモを作って小さなファイルに入れてお持ち帰りいただきます)
--------
ご注意
※当店はスペシャルティコーヒーというジャンルを扱っています。お好みに合わないかたはご遠慮ください。
※当ワークショップは初心者向けです。専門的な知識を知りたいかたは専門の場所へお願いします。

どうぞご検討よろしくお願いします。
. . / 臨時休業のお知らせ \ 本日 .
.
/
臨時休業のお知らせ
\
 
 
本日9/8(金)は、
関東地方に台風直撃のため、
安全を優先し
コトノハコは臨時休業いたします。
 
市内の防災無線でも避難所開設の
放送が流れましたが、
こんな日は不要不急の外出はとりやめ、
もちろんご来店はお控え願います🙏
 
私も、出勤時に
黒目川を越えられない気が🫣
 
明日は
通常通り営業いたします。
 
 
ご理解ご協力のほど
よろしくお願い申し上げます🙇‍♀️
 
 
コトノハコ店主
 
 
 

  #kotonohako  #コトノハコ  #朝霞市  #朝霞  #asaka  #asakacity  #レンタルスペース  #コワーキングスペース  #レンタルボックス  #ハンドメイド  #レンタルアドレス  #住所貸し  #シェアオフィス  #リノベーション  #diyリノベーション  #壁画アート  #壁画  #シェアキッチン  #菓子製造許可付きキッチン
.
.
2023/9/4(mon)
 
 
ハンドメイドというジャンル。
 
 
手しごと
手づくり
ハンドメイド
職人
つくり手
作家
 
 
モノを作ることに携わっている人の
呼称は様々で、日本語って本当に奥深い。

これらものづくりに携わる人びとを
表すコトバたちは、
ごく僅かでありながらも
相当の違いを表す。

 
先日、池袋にあるソーシャルデザインライブラリー「HIRAKU」さんへ行ってきました。
 @hiraku.ikebukuro.01_sdl 
 
こちらは、
図書館(シェア本棚も)を主軸に、
ギャラリーやコワーキング、
マーケティングラボ、イベントスペースなどを
運営しておられる。
 
今回、知人より紹介してもらい、
「中津箒」のつくり手である
吉田慎司氏のトークライブ&実演&
ワークショップに参加。
 
中津箒のつくり手になったいきさつから、
地球や自然に対する敬意、
そして人の暮らしや営みとはなんぞや、
というお話を朴訥とする吉田氏。
 
中津箒の伝統を紡ぐためのRe-creationもしながら、
中津箒の材料ホウキモロコシを種植えからやっている。
 
箒ってさ、電気もガスも使わず掃除ができるし、
使ってる材料はすべて地球に還るんだけど、
これを「エコ」なんてひと言で表す概念じゃないんだよなぁ〜、と。
 
あぁ、なんかわかる。
もっと普通に当たり前のこと。
わざわざじゃなくて、もっと当たり前にやってる
日常的なものなんだよね。
なんかこのニュアンスがやたら響いたのでした。

さらに私の心に刻まれたひとこと。
「昔のことを知ると、少し先の未来が分かる」
 
すごいひと言だった。
 ずっと私もそう感じながら生きていた。
 
だから昔から紡がれている
職人技が好きだし、
それこそ敬意を払いながら
Recreationが出来る
未来のある世界なのだと。
 
 
 
ものづくりとは、
その昔あったものへの
敬意と創造によって
呼称とニュアンスが変わるのかもしれない。
 
職人
手しごと
つくり手
作家

は、
昔の創造と意味を、紡ぎスパイラルして
昇華しつづけている、このニュアンス。
 
手づくり
ハンドメイド

は、「私が作りたいもの」から
始まる創造なのかもしれない。
 
しかしだれかに買ってもらう手づくりをする場合は、
それを手にする相手がある事を決して忘れてはならない。
私が作りたいからつくるだけの創造は、アートにとどまる。
無論アートを売りたければそれで良い。
 
さぁ、あなたは
どこにいる?
 

いずれにしても、だいじなのは
創造と意味を紡ぎスパイラルして
昇華しつづけること。
 
 
なんてことを、
この中津箒を手づくりしながら
思った。
 
久々に創造と人のくらし、
そして自分のやっていることについて考え、
言葉にしたのでした。
 
 
時々この箒で
掃除しよう。
 
 
 
もの思い備忘録✍️
 
 
 
 
#kotonohako  #コトノハコ  #朝霞市  #朝霞  #asaka  #asakacity  #レンタルスペース  #コワーキングスペース  #レンタルボックス  #ハンドメイド  #レンタルアドレス  #住所貸し  #シェアオフィス  #リノベーション  #diyリノベーション  #壁画アート  #壁画  #シェアキッチン  #菓子製造許可付きキッチン #中津箒 #中津箒ワークショップ
さらに読み込む... Instagram でフォロー
  • Facebook
  • Feedly
  • home
  • access
  • contact
  • ご利用規約
© 2017-2023 コトノハコ.
TOP